【ゆる雑学クイズ】童謡『こいのぼり』のマゴイ、ヒゴイって何よ!?
皆さんこんにちは!
知らなくても生きていけるような、微妙な雑学をクイズでお届する、【ゆる雑学クイズ】のコーナーです。
今日の問題は、
童謡『こいのぼり』のマゴイ、ヒゴイって何よ!?
前回の【ゆる雑学クイズ】に続いて「こいのぼり」に関する問題です。
前回のクイズこいのぼりの一番上でヒラヒラしてる派手な5色のアレは何?
を解明するにあたって、童謡『こいのぼり』の歌詞を紹介しましたが、その中で新たなナゾが・・・
やねより たかい こいのぼり
おおきい まごいは おとうさん
ちいさい ひごいは こどもたち
おもしろそうに およいでる
マゴイ、ヒゴイって何よ!?
今回は、このマゴイ、ヒゴイが何なのかを解明したいと思います!
何かとナゾが多い童謡
童謡というのは、歌詞に何かとナゾが多いと思いませんか?
例えば、童謡『ふるさと』の出だしの部分、
うさぎ おいし かのやま
私は子供の頃、「なんでウサギが美味しいの?」
って思っていました。
「ウサギ 追いし」
だと、気づいたのはある程度の年齢になってから・・・
漢字で見れば一目瞭然ですよね。
童謡にナゾが多い原因は、子供の頃に覚えるため「ひらがな」で覚えて誤解が生じている。
というのがあるかもしれません。
童謡『こいのぼり』を漢字に
という訳で、童謡『こいのぼり』を漢字にしてみました。
屋根より 高い 鯉のぼり
大きい 真鯉は お父さん
小さい 緋鯉は 子供達
面白そうに 泳いでる
マゴイもヒゴイも普通に変換できました・・・汗
しか~し!
漢字に変換しても「真鯉」も「緋鯉」も見覚えが無い!
見たことも、聞いたこともないというヤツです。
しかし、ここまでくれば、後は事典で調べれば載っていそうです。
ありました。
真鯉・・・体色の黒い、普通のコイ。
緋鯉・・・観賞用のコイ。体色が緋で美しい。緋と白のまだらのもある。
つまり、真鯉は川なんかにいる普通のコイで、ヒゴイは観賞用のニシキゴイなどの事なんですね。
こちらお父さん
こちら子供達
確かに、こいのぼりを見てみると、一番上のコイは黒系の暗い色、二番目、三番目のコイは赤や青系の明るい色をしていますね。
という訳で、今回の【ゆる雑学クイズ】
童謡『こいのぼり』のマゴイ、ヒゴイって何よ!?
の解答は
マゴイは真鯉、体色の黒い普通のコイ。
ヒゴイは緋鯉、体色が緋で美しいコイ。
でした。
お父さんは普通の真鯉でも、子供たちはニシキゴイのようにビックになってほしいという思いが込められているのかもしれませんね。
他にもこんな雑学クイズがあります
【ゆる雑学クイズ】こいのぼりの一番上でヒラヒラしてる派手な5色のアレは何?
【ゆる雑学クイズ】一寸先は闇、一寸法師、一寸の虫にも五分の魂の「一寸」て何センチ?
【ゆる雑学クイズ】くまのプーさんの住む100エーカーの森の広さは?
【ゆる雑学クイズ】本当は怖い?ひな人形のルーツに隠された真実!
【ゆる雑学クイズ】10/7は盗難防止の日!泥棒はなぜ大きな緑色の袋を持っているの?
【ゆる雑学クイズ】13日の金曜日は恐怖の日!実際のところどうなの?
最終更新日: 2020年3月23日
コメントする