【小学生向け】高学年にもウケる!先生必見のダジャレなぞなぞ!25問
皆さんこんにちは!
多少さぶいダジャレなぞなぞにも笑ってくれる、かわいい低学年の時期を過ぎ、高学年(4~6年)ぐらいになってくると、ダジャレにも少し厳しめの反応になってきますよね!
そこで、今回は高学年にもウケる、先生必見のクオリティの高いダジャレなぞなぞ、25問ご紹介します。
少し笑いを取りたい時に、ぜひ使ってみてください。
尚、厳しめの生徒から「さぶ~い」と言われても責任は取れません。取り扱いは慎重に・・・
低学年には【小学生向け】低学年から楽しめる「かんたん」なぞなぞ!25問がおすすめです。
対象: 小学生 高学年
難易度: 中級
ジャンル: なぞなぞ
シーン: バスレク・修学旅行など
高学年にもウケる!先生必見のダジャレなぞなぞ!
【問題3】
同じような曲ばかりなのはどんなジャンルの音楽だろう?
【問題7】
人の体の中にあるもので、正常なのに悪いような名前のものって何?
【問題9】
フランスのパンはフランスパン、では日本は何パン?
【問題14】
家電屋さんで、ある物を買ったら、おまけにお菓子を貰いました。さて何を買った?
【問題17】
「落ちろ、落ちろ!」 と言ってくる豆ってどんな豆?
【問題22】
ヘリコプターが上空でグルグル回って去っていきました。さて何回、回って行った?
【問題23】
ある虫がみんなからいじめられていましたが、2匹だけ味方してくれました。味方してくれた2匹の虫は何と何?
以上、高学年にもウケる、先生必見のクオリティの高いダジャレなぞなぞ、25問でした!
次の記事もおすすめです!【高学年向け】答えを聞けば納得!気持ちイイ!キレのある おもしろなぞなぞ!27問
【小学生向け】高学年に調度イイ!脳を育てる連想なぞなぞ!20問
親子で楽しめるnazo2.netの子供向けなぞなぞ
高学年でも楽しいnazo2.netの中級なぞなぞ
最終更新日: 2020年3月11日
すごい