【高学年向け】学校で友達に出すと盛り上がる!ハイクオリティなぞなぞ!30問

皆さんこんにちは!
今日は、学校で友達に出すと盛り上がる、ハイクオリティなぞなぞ!30問をご紹介します。
学校で、急になぞなぞが流行り出す時期ってありますよね!
そんな時に友達に負けない、ハイクオリティな、なぞなを用意しました。是非使ってみてください。
そして、喰いついた友達には、ヒッソりとnazo2.net(ナゾツーネット)の事も教えてあげてくださいね!
対象: 小学生 高学年
難易度: 中級
ジャンル: なぞなぞ
シーン: バスレク・学校など
【問題1】
ウサギ・バッタ・カエル。「お~い!」と呼びかけても振り向かないのは?
【問題2】
ペンや筆も使わず、寝ているときでも、かけるものって何?
【問題3】
山も海も川も駅も橋もあるのに、平らなものって何?
【問題4】
「カマカマカマカマカ」この言葉を残した人物はどこに行ったのでしょう?
【問題10】
探検隊がそこへ入ると、なぜかみんな突然お互いの靴の自慢をはじめました。さて、それはどこ?
【問題11】
飴の味を書く事を日課にしている人が、毎日食べる飴は、どんな味?
【問題12】
何をやっても途中で投げ出してしまう道具とは何?
【問題13】
歌ったり聞いたりするだけで、心が乱れる音楽ってどんな音楽?
【問題17】
1枚だときれないけど、たくさんだときれる紙って、何?
【問題20】
絵を何度飾っても、すぐ処分されてしまう場所とは?
【問題24】
夏が終わると、他の県に行ってしまう犬の種類は何?
【問題27】
食べる前は一本なのに、食べ終わると二本になるものって何?
【問題30】
かけたり、ひいたりしても全く数が変わらないものは?
以上、学校で友達に出すと盛り上がる!ハイクオリティなぞなぞ!30問でした!
小学校高学年には次のコンテンツもおすすめです!
【アニメなぞなぞ】低学年から高学年の男女に大ウケ!学校で使えるドラえもんなぞなぞ!10問!
【小学生向け】高学年に調度イイ!脳を育てる連想なぞなぞ!20問
【中学生向け】小学校高学年から中学生にも!修学旅行やバスレクで使える頭を使うなぞなぞ!
高学年でも楽しいnazo2.netの中級なぞなぞ
最終更新日: 2020年2月2日
楽しくなかった。
おもしろくなかった。
つまんなかった。