【なぞなぞ The Best!】たしたり、ひいたり、かけたり、わったり なぞなぞ5問
皆さんこんにちは!【なぞなぞ The Best!】のコーナーです。
「たしたり、ひいたり、かけたり、わったり」 と言えば、普通は計算問題ですね。
でも、日本語には色々な意味がありますよね。
計算以外でも、「たしたり、ひいたり、かけたり、わったり」という言葉を使います。
例えば、風邪ひく、橋をかける、用をたす、など
他にもたくさんあると思いますが、今日はそんななぞなぞをいくつか紹介します。
それでは一問目です。
① かけたり、ひいたりしても全く数が変わらないものは?
まずは、初級の問題です。
「かけたり、ひいたり」しても全く数が変わらないもの。
もちろん、通常は掛け算、引き算をすると数が変わりますのでそういう意味ではありません。
違う意味のかけたりひいたりです。
という訳で、
答えは
①椅子(イス)
です。
イスにかける、イスをひく、って言いますよね!
続いて第二問。
② ひくときに、かけるものは?
一問目と似た問題ですが、
答えも一問目と結構カブってます。
わかりますか?
答えは
②ピアノのイス
です。
ピアノをひくときに、イスにかけますよね。
続いて第三問。
③ ひくものと、かけるものがあり、その間に入って使うものと言えば?
また、ひくとかけるですが、その間に入って使うもの
なので、イスではないです。
わかりますか?
答えは
③ ふとん
です。
布団をひく(正確には敷くですが)、ふとんをかけると言いますよね。
そしてその間に入って使います。
それでは、ラストは二問続けてどうぞ。
④ わったり、かけたり、はできるけど、たしたり、ひいたりできないものは何?
⑤ かけると、丁寧になり、わると予定表になるものは何?
答えは、次回ブログ更新で!
他のなぞなぞ The Best!
【なぞなぞ The Best!】続、いくつわかる?都道府県なぞなぞ!
【なぞなぞThe Best】超難問クイズ問題集-まとめ
【なぞなぞ The Best!】いくつわかる?都道府県なぞなぞ!
【なぞなぞ The Best!】解ければわかる?不思議な矛盾なぞなぞ
【なぞなぞ The Best!】厳選!クリスマスに因んだ3択なぞなぞ3問!
最終更新日: 2019年7月9日
まだまだなぞなぞときたかたかな?