【ゲームなぞなぞ】小学生に人気のゲームタイトルを厳選!学校で使えるゲームなぞなぞ! まとめ 7選(17問)
皆さんこんにちは!
クリスマスも終わりましたが、みなさん目当てのプレゼントはもらえましたか?さて、小学生のみんなが欲しがる定番プレゼントと言えば、ゲームソフトではないでしょうか?あるいは、ハード?(本体)Switchなんて欲しがられた日には、サンタさんも困ってしまうかも知れませんね。
そんなクリスマスも終わった今nazo2.net(ナゾツーネット)では、そんなゲームに因んだなぞなぞ17問をお届けします。小学生に人気のゲームタイトルを集めてみました。それではどうぞ!
スーパーマリオのなぞなぞ
まずは、定番中の定番、人気ゲームスパーマリオのなぞなぞ、まずは初級です。
マリオなぞなぞ1問目
マリオのステージにある爆発しそうな名前の物って何?
マリオのステージにある、爆発しそうな名前の物です。初級なので簡単ですよね。
ほとんどのステージにあります。
無いステージの方がたぶん少ないはずです。
爆発する時の音に関係があります。
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:ドカン
ドカン!爆発する音です。
簡単すぎましたか?それでは次の問題は上級です。
マリオなぞなぞ2問目
Pスイッチがあっても無視するプレイヤーは大人?それとも子供?
Pスイッチと言えば、マリオのステージに置いてある有名なアイテムで、踏むと音楽が流れている間だけブロックがコインに、コインがブロックに入れ替わります。私の記憶が確かなら、スーパーマリオブラザーズ3で初登場したアイテムです。
ヒントを出します!
スーパーマリオの場合「踏む」事が多いPスイッチですが、本来スイッチとはどうするものでしょう。
押すのが普通ですよね。
Pスイッチがあっても無視するという事はつまり!
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:子供
子供は幼いから→押さないから、というわけです。
ドラゴンクエストのなぞなぞ
続いては定番RPG、ドラゴンクエストのなぞなぞ、まずは簡単なです。
ドラクエなぞなぞ1問目
歴代のドラクエキャタクターで、逆立ちすると、寿司ネタになってしまうのは?
これは簡単ですよね。なぞなぞで、逆立ちと言えば「反対から読む」が定番です。ドラクエのキャラクターを片っ端から逆さに読んでみましょう。
ヒントは、
初期のシリーズのキャラクターです。
ドラクエ1~3の作品の呼称として呼ばれているあのキャラ。
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:ロト
反対から読むと「トロ」。寿司ネタになるというわけです!
次の問題です。次は難しい問題ですが、トンチがきいた良問です。
ドラクエなぞなぞ2問目
勇者が『ブロンズナイフ』や『聖なるナイフ』を持って洞窟にでかけました。何しにでかけた?
ドラクエで、洞窟に行く理由と言えば、重要なアイテムがあるとか、モンスターを倒しに行くとか、誰かを助けに行くというのが定番ですが、一般的に洞窟に行くと言えばアレですよね。そして、『ブロンズナイフ』や『聖なるナイフ』もアレです。
色々なジャンルの武器が登場するドラクエですが、『ブロンズナイフ』や『聖なるナイフ』はどういったジャンルの武器になるかを考えてみましょう。
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:探検
洞窟と言えば探検、そして『ブロンズナイフ』や『聖なるナイフ』といえば短剣です。
ドラクエなぞなぞ、もう一問行きます!
ドラクエなぞなぞ3問目
データを記録するためには、どの方角に行けばよい?
これは、ドラクエに限らず「データを記録」することを何というか考えてみればすぐにわかります。
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:西
セーブに行く → 西部に行く
ファイナルファンタジーのなぞなぞ
続いては、ドラクエと並んで人気のRPG、ファイナルファンタジーのなぞなぞです。
FFなぞなぞ1問目
バトルに出ても怠けてばかりいると言われるモンスターといえば?
FFは、ドラクエほど定番モンスターが多くはありませんね。そんな中で、このモンスターはたくさんのシリーズに登場し、シリーズの後半では定番となっています。
ヒントは、
怠けるを言いかえてみましょう。
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:サボテンダー
さぼってんだー!って言われるわけです。
次の問題です。
FFなぞなぞ2問目
武器を持たなくて良いジョブばかりで旅に出たら、悪口ばかり言っています。それはなぜ?
FF3やFF5の時代から多くのジョブがあることが人気の一つでした。ナイトなどのジョブは装備品をそろえるのにギルがたくさん必要です。武器を持たなくて良いジョブでパーティを作ると、序盤すごく経済的なんですよね。
そう、あのジョブでパーティを組んだ人、多いのではないですか?
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:モンク
武器を持たなくて良いジョブでパーティを作るとモンク(文句)が多かったというわけです。
それではもう一問。
FFなぞなぞ3問目
日本のお金、アメリカのお金、ロシアのお金。このうち数えるとモンスターに遭遇してしまうのは?
ファイナルファンタジーに限らず、RPGゲームなので、モンスターに遭遇するこをさす用語です。わかりますか?
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:日本のお金
モンスターに遭遇することを「エンカウント」といいますよね。円(¥)カウントなので日本のお金が正解です。
スプラトゥーンのなぞなぞ
続いては、ニンテンドーSwitchでロングヒットとなっているシューティングアクションゲーム、スプラトゥーンのなぞなぞです。
スプラなぞなぞ1問目
見つけた瞬間、バカバカしくなってしまうブキって何のブキ?
スプラトゥーンには、色々な武器が登場しますが、見つけた瞬間に「バカバカしくなる」っていったいどういうことでしょう。
ヒントは、
関西弁。そして、初期からある武器です!
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:ホクサイ
見つけると、「あ!ホクサイ」→アホくさい
次の問題です。
スプラなぞなぞ2問目
偉いイカと普通のイカがガチバトル!ズルして勝ったのはどっち?
スプラトゥーンといえばイカですが、ズルして勝ったのは、偉いイカかそれとも普通のイカか。
ヒントです。
ズルして勝つことを何というでしょう。ギャンブルなどでよく使う用語です。
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:偉いイカ
偉いイカは「イカ様」。イカサマで勝ったのでした
もう一問
スプラなぞなぞ3問目
ジャッジくんがエリアの真ん中に線を引きました!さてバトルはいつ始まる?
ジャッジくんといえばスプラでおなじみ、ナワバリバトルの判定をしてくれるキャラクターです。なんでも、スプラの世界において唯一の哺乳類なのだそうです。さて、そんな彼がエリアの真ん中に線を引きました。バトルが始まるのは「いつ」なのでしょう?
ヒントです。
真ん中に線という事は、自陣と敵陣のセンターですよね。そういった線を何というでしょうか。考えてみましょう!
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:バトルは今日はじまる
ジャッジ君が引いたのは「境界線」つまり「今日開戦」するのです。
ストリートファイターのなぞなぞ
続いても、アクションゲーム。人気の格闘ゲーム、ストリートファイターのなぞなぞです。
ストリートファイターなぞなぞ1問目
サルはサルでも起き上がり直後に現れるサルってどんなサル?
いかにもなぞなぞと言った問題です。ストリートファイターに詳しい人なら瞬殺ではないでしょうか!?
「起き上がり」と言えばアレですよね!
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:リバーサル
起き上がりと言えば、もちろんリバーサル
次の問題です。
ストリートファイターなぞなぞ2問目
性格がとても荒っぽいさくらに、あるフルーツと同じニックネームが付きました。何のフルーツ?
言わずと知れた、ストシリーズの高校生ファイター桜ですが、荒っぽい性格からあるあだ名がついたようです。
ヒントというか、「さくら」なのでアレしかないような気もします。
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:さくらんぼう
サクラ乱暴 → さくらんぼう
パズル&ドラゴンズのなぞなぞ
ラストは、モバイルゲームアプリ、パズドラのなぞなぞです。2012年のリリースから今もなおたくさんの人に遊ばれている人気ゲームです。
パズドラなぞなぞ1問目
曜日限定なのに毎日必ず行くダンジョンは?
曜日限定なのに毎日行く。矛盾してますね。
よく考えてみましょう、毎日行く事をなんというでしょうか。
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:火曜ダンジョン
かようだんじょん→通うダンジョン
毎日通うダンジョンなのです。
次の問題です。
パズドラ2問目
カオスデビルドラゴンチームと、ライトニングホーリードラゴンチームが玉入れをしました。勝ったのはどっち?
ラストは難問です。この問題は、パズドラを知らないとまず解けません。
ヒントは、2体のドラゴンのスキルです。
それでは解答です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【答え】
正解:カオスデビルドラゴンチーム
カオスデビルドラゴンのスキルはヘルボール!
ヘルボールで相手の球を減らして勝ったのでした!
以上、【ゲームなぞなぞ】小学生に人気のゲームタイトルを厳選!学校で使えるゲームなぞなぞ! まとめ 7選(20問)でした!
この他にも、nazo2.netのゲームなぞなぞのコーナーで、たくさんのゲームなぞなぞにチャレンジできます!
スマホゲームやSwitch、プレイステーションなど、ゲームに因んだなぞなぞの問題集
次のなぞなぞも人気です
【なぞなぞ動画】驚愕! 小学生レベルのなぞなぞがヤバ過ぎた!てちこ&おねーちゃん①
【クイズファンネット】ファイルNo21「ゲームあるなしクイズ 黒ウィズにあってパズドラにない?」の【解答】
【なぞなぞ The Best!】明日学校で使える、スプラトゥーンなぞなぞ!
【バスレク】小学生・中学生のバスレクで盛り上がる一味違った言葉遊びゲーム ベスト5!
【小学生向け】バスレクやお楽しみ会で大ウケする低学年向けダジャレなぞなぞ!26問
最終更新日: 2019年12月27日
じ あひしひ
ゃ
ま
だ