【嘘つきは誰?】エイプリルフールで騙されないための練習問題 2問
皆さんこんにちは。
日中は、ポカポカと暖かい日が増え始め、春の訪れを感じる今日この頃です。4月と言えば、進学、就職、新生活、花見、クラス替えに新番組のスタートなど、イベント盛りだくさんの季節ですが、まず初っ端にやってくるのがエイプリルフールです。
子供のころから「嘘をついてはいけません!」!と教えられてきましたが、4月1日だけは「嘘をついても良い」。
普段「悪」とされている事を堂々とやっても良い日に、ワクワクしてしまうのは私だけでしょうか。
さて、今日はそんなエイプリルフールに因んで、嘘に騙されないための、準備問題にピッタリの問題、【嘘つき探し】を2問用意しました。
【嘘つき探し】とは?(遊び方)
【嘘つき探し】は「矛盾証言」や「犯人を捜せ!」など、様々な別名がありますが、証言者の証言を手掛かりに、論理的な思考を持って犯人を特定する、人気の推理クイズです。
これからある事件が起きます。事件は2つ、つまり2問ですが、あなたは名探偵となって、事情聴取した容疑者の中から犯人を割り出してください。それでは、行ってみましょう!
論理パズル・水平思考・法則・ひらめき問題がいっぱい!難問推理クイズも人気です。
第1問-窓ガラスを割った犯人は!?
春休みの中頃、学校の窓ガラスを誰かが割った!
容疑者としてA~D、4人の生徒が浮かび上がり、
Aから順番に一人ずつ事情聴取を行った。
(A)「やったのは私じゃありません」
(B)「Aは本当のことを言っています」
(C)「Dはウソをついている」
(D)「私は絶対にやってない」
この中で、ウソをついている者がいる!
それは誰?
さて、誰がウソをついているか、わかりますか?皆の証言を倫理的に推理してみましょう。
わからない人にヒントです。
ヒント① 問題文をよく読めばわかります。
問題文をもう一度よく読み返してみましょう。
わかりましたか?
わからない人のために最後のヒントです。
ヒント② Aから順番に一人ずつ事情聴取を行った。
気が付きましたか!
事情徴収は、Aから順番に、B、C、Dと一人ずつ行いました。そうすると、おかしなことを言っている人物がいないでしょうか?
そう!
CはDより早く事情徴収を受けました。にもかかわらず、「Dがウソを言っている」と証言しています。
これはつじつまが合いません。
という訳で矛盾した証言をしているCが犯人となります。
正解は
三人目 C
続いて2問目です。
2問目―財布から1万円を盗んだのは!
ある春の日、Aの財布から1万円が盗まれるという事件が発生。
事情聴取が行われました。
(B)「私は盗んでいない」
(C)「BとEにはアリバイがある」
(D)「僕は犯人ではない」
(E)「Dは本当のことを言っている」
事情聴取の結果ウソつきは一人だけであることが分かった。
その者が犯人だ!それは誰?
この問題の答えはシークレット!4月以降のブログ更新で!
解答記事はこちらです
エイプリルフールで騙されないための練習問題の解答
最終更新日: 2020年3月26日
コメントする