【プレゼントクイズ】炊飯しようよ!キャンペーンクイズに答えて「お米券」を貰おう! 2018/10月5日迄
全国米穀販売事業共済協同組合「ごはん彩々」のホームページで開催されている「炊飯しようよ!キャンペーン」クイズ!
正解者の中から抽選で「全国共通おこめ券」5枚セットが3名様、また「HARIO フタがガラスのご飯釜(キナリ色)」が2名様に当たるキャンペーンの紹介です。
クイズはこちらの3択問題です!
問題
炊飯器による炊飯に関し、以下の3つの選択肢の中から正しいものはどれですか?(2つは誤り)
A お米にはヌカがついているので、完全に取れて水が透明になるまでゴシゴシ洗う方が良い
B お米の保存は、チャック付の密閉式の食品保存袋に入れ替える方が良い
C ごはんの炊きあがりの音が鳴っても、蒸らす必要があるため、すぐにほぐし始めない方が良い
答えがわかったら、応募フォームから応募しましょう!
答えがわからなくても大丈夫!
nazo2.net運営からの秘密のヒントを用意しました。
ヒントは記事のラストです!
キャンペーン概要
応募期間
◆9月15日(土)~10月5日(金)
応募要領
◆下記でリンクしています「応募フォーム」にクイズの答えと必要事項を記載の上で送信して下さい。
◆クイズの正解と当選者の発表 : 10月12日(金)に本サイト「ごはん彩々」上で行います。都道府県とイニシャルのみ。
◆諸事情により、予告なくキャンペーンの内容が変更されることがあります。予めご了承ください。
nazo2.netからのヒント
A お水が透明になるまで洗う必要はありません。
B ごはん彩々では、お米の保存方法としてチャック付の密閉式の食品保存袋に入れ替えることをお奨めしています。
C ごはんの炊きあがりの音が鳴ったらすぐに、ほぐし始めるとおいしくなります。
※上記プレゼント企画は全国米穀販売事業共済協同組合が主催するものです。
※キャンペーン概要は全国米穀販売事業共済協同組合「ごはん彩々」のキャンペーンページより引用しています。
※キャンペーンおよび応募についてのお問い合わせは全国米穀販売事業共済協同組合に直接お問い合わせください。
※リンク先のページにより生じたいかなる損害もnazo2.netはその責任を負いません。
※nazo2.net公式ブログにてクイズキャンペーンのPR記事を執筆いたします。こちらからお問い合わせください。
最終更新日: 2019年7月12日
コメントする