【プレゼントクイズ】図書に因んだクイズに答えて「図書カード2000円分」をもらおう! 2018/9月30日迄
日本図書普及株式会社のホームページ「図書カードNEXT」で毎月開催されている、クイズに答えて正解者の中から抽選で毎月30名様に、図書カード2000円分がもらえるキャンペーンの紹介です。
最新情報はこちら
【プレゼントクイズ】ヒント有 『押絵と旅する男』に関するクイズに答えて「図書カード2000円分」をもらおう!
問題
イタリア在住の内田洋子氏の力作『モンテレッジオ 小さな村の旅する本屋の物語』は本に関わった小さな村のお話です。素晴らしいエッセーで、素敵な写真も満載です。イタリアの山奥の小さな村で特産品もなく、生計を立てるために、いつの間にか「本」を籠にいれて国中を売り歩くようになった人々。なかには街で本屋を開業した人もいました。
では問題です。そんな村から日本の「本屋大賞」のように書店員が選ぶ賞が1953年に誕生しました。この賞を最初に受賞した作家は誰だったでしょうか。
答えがわかったら応募ページから応募しましょう!
今回も図書に因んだ難しい問題ですね!でも大丈夫!
nazo2.netからの秘密のヒントがあります!
秘密のヒントは記事のラストです!
キャンペーン概要
応募期間
平成30年9月30日(日)まで
当選者発表
当選者の発表は、個人情報保護の観点から控えさせていただき、賞品の発送をもって発表に代えさせていただきます。あらかじめご了承ください。
賞品内容
クイズ正解者の中より抽選で、2000円分の図書カードNEXTを30名様にプレゼントいたします。
賞品発送
当選者決定後、郵送にてお送りいたします。
その他の注意点
●応募資格は、日本国内にお住まいの方で、1月に1回のみとさせていただきます。
●クイズの答えのみが抽選対象となります。その他の項目が抽選に影響することはありません。
●ご記入頂きました情報は、弊社社内資料として厳重に保管いたします。
●外部に公表されることは一切ありません。
nazo2.netからのヒント
アメリカの作家アーネスト・ヘミングウェイの「老人と海」
第一回 露天商賞受賞作品
※上記プレゼント企画は図書カードNEXTが主催するものです。
※キャンペーン概要は図書カードNEXTのキャンペーンページより引用しています。
※キャンペーンおよび応募についてのお問い合わせは図書カードNEXTに直接お問い合わせください。
※リンク先のページにより生じたいかなる損害もnazo2.netはその責任を負いません。
※nazo2.net公式ブログにてクイズキャンペーンのPR記事を執筆いたします。こちらからお問い合わせください。
最終更新日: 2019年7月11日
コメントする