【プレゼントクイズ】ヒント有 JA全農香川 クイズに答えて「おいでまい」をもらおう! 2020年4月30日迄
JA全農香川のホームページで毎月開催されている、クイズ正解者の中から抽選でJA全農香川の特産品が当たるキャンペーンの紹介です。
今月は、香川県オリジナル米品種
おいでまいが
5名
に当たります!
今回の賞品「おいでまい」を調査しました
「おいでまい」は一般財団法人日本穀物検定協会の「米の食味ランキング」で「特A」を獲得した、香川県オリジナルの水稲うるち米です。
昨年2019年10月のプレゼントクイズでも懸賞となっていました。その時に、nazo2.net(ナゾツーネット)編集部でも応募をし入手を試みましたが、残念ながらGETできませんでした。
「おいでまい」が懸賞となっていた2019年の10月のプレゼントクイズはこちらです。
そこで、楽天ショップにて「おいでまい」をしらべてみると、株式会社四国ライスが運営する「おいでまいや」というショップで販売されていました。
※画像は楽天市場より
※実際のプレゼントと異なる場合があります。
令和元年産おいでまい5kgということで、おそらく今回の懸賞品と同一商品ではないかと考えられます。GETに向けてnazo2.netでも再度、応募にチャレンジします。皆さんも是非応募してみてください!
クイズキャンペーン応募の流れ
①JA全農香川のキャンペーンサイトでクイズに解答します。
②応募フォームにクイズの答えと必要事項を入力して送信します。
答えがわからない人のためにヒントも用意しています
※秘密のヒントは記事のラストです。
先月のクイズはこちら
【プレゼントクイズ】ヒント有 JA全農いわて クイズに答えて「フレッシュウインナー」をもらおう!
それでは、今月のクイズです。
次の「●●●●」に当てはまる言葉をお答えください。
問題
春らしい暖かい日が多くなり、春野菜も多く出回る季節になりました。
「タケノコ」や「アスパラガス」など芽を食べるものが多いのもこの時期ならではですね。
JA香川県のホームページには旬の野菜を使ったレシピコーナーが充実しています。
食育●●●●によるヘルシーな料理を紹介している「食育●●●●のおすすめレシピ」の中で
春のおすすめは「たけのこのグラタン」や「アスパラガスの信田巻き」「ふきとサバ味噌缶の炒め煮」などです。
ぜひ参考にしてみてください。
ここで問題です。
上記の文章内の「●●●●」には何が当てはまるでしょうか?(カタカナ4文字でお答えください)
答えがわかったら応募ページから応募しましょう!
答えがわからなくても大丈夫!
今回もnazo2.netからの秘密のヒントがあります!
秘密のヒントは記事のラストです!
キャンペーン概要
応募期間
2020年4月30日木)まで
応募方法
・賞品につきましては、郵送または宅配いたします。 送付先は国内に限らせていただきます。
・こちらの応募フォームにクイズの答え、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、ホームページやJA香川県に対するご要望やご意見などをご記入の上、ご応募ください。
注)住所、電話番号、氏名等が相違していた場合、賞品をお届けできないことがありますのでお気をつけください。
・お一人様一回限り有効です
当選発表
厳正な抽選の上、当選者をホームページ上で発表し、後日賞品を発送いたします。
お預かりした個人情報は賞品の発送とホームページ編集のためだけに使用します。
nazo2.netからのヒント
野菜や果物の旬や鮮度の見分け方、オススメの調理方法や素材にあった保存方法等について消費者へアドバイスできるJC総合研究所が独自に認証した資格が、食育ソムリエです。
※上記プレゼント企画はJA香川が主催するものです。
※キャンペーン概要はJA全農香川のキャンペーンページより引用しています。
※キャンペーンおよび応募についてのお問い合わせはJA全農香川に直接お問い合わせください。
※リンク先のページにより生じたいかなる損害もnazo2.netはその責任を負いません。
※nazo2.net公式ブログにてクイズキャンペーンのPR記事を執筆いたします。こちらからお問い合わせください。
※キャンペーンクイズご制作のご依頼はこちらからお問い合わせください。
おまけなぞなぞ
みかんのなぞなぞ
ミカンとメロンとイチゴ。このうち、みんながきになってしまうのはどれ?
最終更新日: 2022年7月24日
コメントする